学校現場への研究成果の還元のため、研究員は1年間研究所で研究を深め、2年目では学校現場での実践研究をすすめると共に、県下4地区で発表しています。令和5年度は、第75期・第76期研究員による研究発表会を実施します。
日 時 | 会 場 | 佐伯所長挨拶 | |
東北信A会場 | 6月17日(土)9:15~12:00 | 軽井沢町立 軽井沢西部小学校 | |
東北信B会場 | 7月8日(土)9:15~12:00 | 信濃教育会館(ハイブリット) | |
中信会場 | 7月15日(土)9:15~12:00 | 塩尻市立 広丘小学校 | |
南信会場 | 7月22日(土)9:15~12:00 | 岡谷市立 神明小学校 |
参加申込みされる方は、各回の申込みフォームURLが下記にありますので、クリックしていただき申込み手続きを行ってください。※尚、参加人数には限りがございます。
①6月17日(土)東北信A会場(第75期生発表)参加申込(Googleフォーム)
②7月8日(土)東北信B会場(第75期生発表) 参加申込(Googleフォーム)
③7月15日(土)中信会場(第76期生発表) 参加申込(Googleフォーム)
④7月22日(土)南信会場(第76期生発表) 参加申込(Googleフォーム)
※上記から申し込みが出来ない方は、下記から参加申込書を印刷して教育研究所までFAXにて送付ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当日参加者の皆さまには手指の消毒・検温をお願いします。
何かお尋ねなどございましたら[担当・お問い合わせ]の教育研究所まで是非ご連絡ください。